fbpx

スタッフブログ

STAFF BLOG

2025.03.05  / 松永

健康住宅って本当に体にいいの?

こんにちは。

新潟で注文住宅・デザイン住宅を新築している「ディテールホーム」の松永です。

「健康住宅」ってよく聞くけど、実際どうなの?本当に体にいいの?

最近よく耳にする「健康住宅」。

自然素材を使っていたり、化学物質の排出を抑えていたり…と、体に良さそうなイメージがありますよね。

でも、具体的にどんな効果があるのか、イマイチわからない…という方も多いのではないでしょうか?

特に、化学物質過敏症やアレルギーをお持ちの方にとっては、住環境は健康に直結する重要な問題。

そこで今回は、「健康住宅って本当に体にいいの?」という疑問にお答えします!

 

健康住宅ってどんな家?

そもそも健康住宅とは、住む人の健康を第一に考えた住宅のこと。

具体的には、以下の3つのポイントを押さえている家が多いようです。

 

1.化学物質の排出量が少ない

ホルムアルデヒドなどの揮発性有機化合物(VOC)を極力抑え、シックハウス症候群のリスクを軽減。

健康住宅では、建材や内装材にVOCの少ないものを採用したり、VOCを吸着する素材を使ったりしています。

 

2.高気密・高断熱

断熱性・気密性を高めることで、冬は暖かく、夏は涼しい快適な室内環境を実現。

光熱費の節約にも繋がり、家計にも優しいのが嬉しいポイント。

結露を防ぐことで、カビやダニの発生も抑制し、アレルギー対策にも効果的です。

 

3.自然素材の活用

木材や珪藻土など、自然素材を積極的に活用。

自然素材は、調湿効果や消臭効果に優れており、快適な室内環境を保ちます。

また、見た目にも優しく、リラックス効果も期待できます。

 

健康住宅に住むメリット

健康住宅に住むことで、様々なメリットが期待できます。

 

・シックハウス症候群の予防:

化学物質過敏症の方だけでなく、誰でもシックハウス症候群になる可能性はあります。

健康住宅なら、そのリスクを減らすことができます。

 

・アレルギー症状の緩和:

ダニやカビの発生を抑えることで、アレルギー症状の悪化を防ぎます。

 

・呼吸器疾患の予防:

結露の発生を抑え、カビやダニの繁殖を防ぐことで、呼吸器疾患のリスクを低減できます。

 

・ヒートショックの予防:

室内温度差を少なくすることで、ヒートショックのリスクを低減できます。

特に、高齢者や小さなお子様がいる家庭では安心ですね。

 

・快適性の向上:

自然素材の活用や調湿効果により、一年を通して快適な室内環境を実現できます。

 

・省エネルギー効果:

高気密・高断熱により、冷暖房効率が向上し、省エネルギー効果が期待できます。

 

健康住宅を選ぶポイント

・シックハウス症候群対策:

ホルムアルデヒド放散等級がF☆☆☆☆(エフフォースター)の建材を使用しているか、VOCの少ない塗料や接着剤を使用しているかを確認しましょう。

 

・換気システム:

24時間換気システムの導入や、自然換気をしやすい間取り設計になっているかを確認しましょう。

 

・建材の素材:

自然素材を多く使用している住宅を選ぶと、より健康的で快適な住環境を実現できます。

 

理想の健康住宅を手に入れるために大切なこと

健康住宅は、化学物質過敏症の方を含め、住む人にとって健康的で快適な住環境になります!

ただし、「健康住宅」と謳っていても、使用する建材や工法は様々です。

事前に情報収集を行い、自分に合った住宅を選ぶことが大切です。

家づくりは、一生に一度の大きな買い物。

後悔のないよう、理想の健康住宅を手に入れましょう!

 

ディテールホームの建築実例をご紹介!

ディテールホームでは、健康と快適性を両立した住まいを提案しています。

化学物質を抑えた建材の選定、高気密・高断熱設計、そして自然素材の活用にこだわり、家族みんなが安心して暮らせる住まいを実現します。

実際に、当社が手がけた健康住宅の建築実例をご紹介します。

ぜひご覧ください。

 

【心安らぐ自然素材の家】

建築実例はこちら

 

【木と金属がもたらす調和と温もり】

建築実例はこちら

 

【オーク×グレー素材をたのしむコンパクトハウス】

建築実例はこちら

 

【素材を楽しむ小さな家】

建築実例はこちら

 

細部までこだわった住宅をお探しの方へ

新潟のくらしをデザインする住宅ブランド「ディテールホーム」では、細部までこだわり抜いた家づくりを安心の価格設定でご提供しております。

どこにでもある普通の家ではつまらないと考えている方、つくり込まれたこだわりの住まいをお探しの方にぴったりの住宅デザインをご提案いたします。

新潟のくらしをデザインする住宅ブランド「ディテールホーム」はこちら

OPEN HOUSE ディテールホームの見学会・イベント情報