fbpx

スタッフブログ

STAFF BLOG

2025.06.13  / 寺島

たった1日で家のかたちが!驚きのスピード感!上棟作業の1日密着

こんにちは!

新潟で注文住宅・デザイン住宅を新築している「ディテールホーム」工事部の寺島です。

 

上棟ってどんな作業?

今回は木工事の「上棟の作業」について紹介します。

上棟とは建物の柱や梁などの基本構造が完成し、屋根の棟木を取り付ける作業のことを上棟と言います。

建物骨組みを組み立てる作業です。

大工さんはこれを7人から10人程度の人数で1日かけて行います!

 

いよいよ上棟当日!作業の流れを追ってみました

実際に私が担当している現場の上棟作業の様子を紹介します!

 

【上等前】

上棟前は基礎と土台のみの状態となります。

 

【上棟作業:午前9時半】1階の骨組みが完成!

8時半頃から作業を開始しまして1時間程で1階の梁が組み上がった状態となります!

大工さんたちが連携して作業を進めていく姿は圧巻です。

テンポよく、そして丁寧に梁が組まれていく様子を見ていると「職人の技」のすごさを実感します。

 

【上棟作業:12時】2階まで組み上がり、全体像が見えてくる

お昼の段階で2階梁、小屋束、母屋まで組み上がりました!

ここまでくると、建物の高さや空間のボリューム感が一気に見えてきます。

 

【上棟作業:15時頃】屋根まで完了!1日でここまでできるんです

15時には屋根も作業も完了し下屋の作業に取り掛かってました!

このように1日で上棟前の写真から15時には建物の骨組みが完成します!

あっという間ですね〜

朝には何もなかったのに夕方前には建物が建っているので、上棟の作業は大工さんのすごさが感じられる作業だといつも感じます!

私は上棟の日など見に行くと建物が出来ていく様子や大工さんの手際の良さが見られるのでオススメです!

是非見て見てください。

 

ちなみに、「上棟」は家づくりの中でも一大イベントのひとつ。

お施主様にとっても“かたちになる実感”が湧く瞬間であり、家づくりの思い出に残る大切な日です。

こうした節目のタイミングに立ち会えるのは、私たちにとっても嬉しいことです。

以上、今回のブログでした。

写真の協力をして頂いたお施主様ありがとうございました!

引き続き宜しくお願い致します。

 

細部までこだわった住宅をお探しの方へ

新潟のくらしをデザインする住宅ブランド「ディテールホーム」では、細部までこだわり抜いた家づくりを安心の価格設定でご提供しております。

どこにでもある普通の家ではつまらないと考えている方、つくり込まれたこだわりの住まいをお探しの方にぴったりの住宅デザインをご提案いたします。

新潟のくらしをデザインする住宅ブランド「ディテールホーム」はこちら

OPEN HOUSE ディテールホームの見学会・イベント情報